立川市武術太極拳連盟に所属する団体は、それぞれ練習内容や練習方針に特徴があるので、お問い合わせの際は各団体にお願いします。
主に柴崎体育館で活動しています。
詳しくは「立川太極会ホームページ」をご覧ください。
身心の健康を維持していくことを目的に、調身、調息、調心の3つが協調した気功健身法を練習しています。すべての会員が体力改善されています。根気よく続けていくことが大切です。健康でいたい方、健康になりたい方、いつでも入会歓迎です。
★指導者 上條喜久子 北京体育大学 張 廣徳教授に師事。導引養生功中心内弟子 七段
日本武術太極拳連盟指導員、四段
○教室
●導引養生功教室
毎週木曜日 9:30~12:00 柴崎学習館ほか
問い合わせ 塩月 042-666-0827
●アイム教室 太極拳と養生功
毎週火曜日 9:45〜11:45 女性総合センター・アイム
問い合わせ 飯田 042-522-2422
●幸塾教室
毎週金曜日 18:00〜20:00 幸学習館
問い合わせ 石井 090-7187-9866
●立川塾教室
水曜日3回 13:30~15:30 幸学習館
問い合わせ 倉持 090-8081-3168
○入会金1,000〜2,000円 月額 2,000〜4,000円(お問い合わせください)
24式太極拳、32式太極剣、42式太極剣、太極扇、総合太極拳、48式太極拳、推手
●自由参加教室
水曜日 9:00~12:00 練成館第二剣道場
問い合わせ 持丸 090-9394-1669
●たまがわみらいパーク教室 24式太極拳
木曜日 3回 9:00〜12:00 たまがわみらいパーク
問い合わせ 高宗 090-6791-8263
●たまがわみらいパーク教室
土曜日 3回 9:00〜12:00 たまがわみらいパーク
問い合わせ 高宗 090-6791-8263
○入会金2,000円 会費 2,000円
いつでも見学OKです
水曜日19時より、主に初心者向けで活動しています。
○練習会場/日/時間
立川市女性総合センターアイム・健康サロン、水曜19時〜